暖冬かと油断していたら、急に気温が下がって
日々猫と一緒に丸まっています。
シェアハウスの自室でキーボード叩いてたら、
手がかじかんで打てなくなったので、
急遽石油ファンヒーターを使用。
床がフローリングなので、カーペット(薄いけど、それなりに良い)も
購入して、ちょっと良い感じになったところで、
シェアハウスメンバーが
「布団乾燥機持ってるけど、使う~??」
布団乾燥機・・・、うーん正直どうなんだろ。
あんまりピンとこないので、乗り気ではなかったのですが、
「布団の中が天国になる」
という言葉と、最近の寒さで試してみることに。
実験、実験。
持ってきた布団乾燥機は、パナソニック製の思ったよりも小型でコンパクト。
![]() |
パナソニック(Panasonic) 2016-10-11
売り上げランキング : 1183
|
敷布団と掛布団の間に布袋?のようなものを敷き、
その袋の中に、乾燥機から暖かい空気が充満して
敷き・掛布団をホカホカにしてくれる、らしい。
30分ぐらい温風出した方がいいらしいので、その間仕事をちょこちょこと進める。
30分後、機械を停止させて早速布団に・・・と思ったら、
仕事のメール。PCを起動する必要があったので、
その後さらに30分ほど経過していました。
諸々かたづき、布団へ。
少し時間たったけどどうなんだ、
暖かい、とても暖かい!
あの冬の日によくある、
布団が暖まるまでなかなか寝付けない、
という事もなく、最初から暖かさMAX!
なんじゃ、こりゃ( ´∀` )
幸せやないかい。
先のシェアハウスメンバーは
友人・知人が結婚すると、布団乾燥機を送るそうです。
そりゃ夫婦で冬場に暖かい寝床に入れば、自然と幸せになるわ。
一つ勉強になった冬の日でした。
※布団のカビやダニ対策にもなるそうです。